2004/2/14 [鳥羽方面] (メバル) | |
|
|
数では圧倒的にルアーでしたが、サイズはエサのが良かったです。この日の最大もエサでした。 風があるとルアーはどうしても深いタナを探りにくくなるんですが、エサだと重いオモリをつけて深いタナをじっくり探れます。やっぱりデカイ奴は街灯から離れた暗い場所や深い所にひそんでる感じです。 ルアーでのヒットパターンはスクリューテール中心に小型グラブなど、なんでもアリ。 時合いが来ると投げる度にアタリが有りました。 ロケットヘッドはスクリューテールにピッタリですが、フックのゲイブが狭いので、いまいち掛かりが悪いです。改造すればもうちょっと行けるかもしれません。 ついでにベタナギだったら倍ぐらい釣ってたのでは無いかと… ^^; |
|
|
|
|