2003/11/8
[天川管理釣り場(奈良県)] (にじます) | |
| |
しばらく仕事が猛烈に忙しくて、ぜんぜんまともに釣りに行けなかったんですが、その仕事もなんとか片付いて、 毎年恒例の天川管理釣り場に行くことができました。 いつもこの時期は、かなりしっかり防寒しても寒いぐらいなのに、この日は数日前から暖かい日が続いてました。 天気も最高に良くて、気温もぐんぐん上がってTシャツに長袖シャツ1枚でも汗ばむ陽気。 さらに紅葉のタイミングもちょうど良かったらしく、紅葉見物の客が凄まじく多かったです。 |
|
紅葉見物のコースの入り口はこんな状態。 |
|
|
|
さて、気温が高いと言うことは、魚にも良い状況でして、はっきり言って入れ食いでした。 何投げても釣れまくり。 ライズもバンバンあって、#10のドライフライにも食いつく凄い状態。 お昼御飯タイムには川原でお弁当中の紅葉客の見世物となっておりました。 でも、いつもに比べて入ってる魚のサイズが小さかったように思います。 道から見てても大きい魚影が確認できませんでした。 釣れたのも最大が35cmぐらいです。 |
|
|
|
いやー、紅葉最高だねぇ! |
|
|
|
こんな状況です。 |
|
|
|
|
|
|
|