1998/11


なんでも日記帳へ戻る

29日 (日)
 昨日、今年最後のアオリイカ釣りに行ってきた。
 アオリイカ1パイと、同行者がイイダコ1匹
 まあ、釣りしてる時間がたったの2時間だったのでこんなもんでしょうか。
 しかし、片道2時間半かかる釣り場で、釣り時間2時間とは一体・・・


26日 (木)
 そうそう、先週「タイタニック」のビデオが偶然借りれたので見ました。
 期待しすぎて見るとガックリ来る。
 やっぱり映画館で見ないと駄目なのかな・・・
 それでも、やっぱり、いい映画でした。

 一緒に見たのが「シューティング・フィッシュ」
 サイコーにつまらん映画だったけど、雰囲気と音楽はいい感じ。期待せずに見たので、そこそこ納得。
 それと、「スターシップ・トゥルーパーズ」
 これは映画情報誌でもかなり叩いてあったので、そのつもりで見たら、やっぱりその通りだった。

 さて、今月は結構見たいビデオが出る。
 「タイタニック」「シューティング・フィッシュ」「スターシップ・トゥルーパーズ」の他にも
 「ジャッカル」「追跡者」「ブルースブラザーズ2000」「ジャッキーブラウン」
 う〜ん、どれも、名前だけでつまらなさそう。
 でも「追跡者」の評価は結構良かったかな。


23日 (月)
 員弁郡藤原町の聖宝寺へ紅葉撮影に行ってきた。
 やっと、赤いもみじに出会えたといった感じ。
 ただ、寺の下から300mの階段登りは予想外で、この時ばかりは重たいカメラが憎かったです。

 1つ気になったのは、寺の前にあったあまごの養殖池。
 なんとそこでは、お金を払って釣りまで出来てしまう。
 寺の前で、こんなことさせていいのか?


21日 (土)
 3週間ぶりの釣りでした。
 釣果のほうは情けない限り。
 さらに、貸船屋の船に備え付けてあるイカリ2本の内、2本ともを引っ掛けてしまい、ロープを引っ張ったら2本とも切れてしまいました。
 弁償はしなくても良かったけど、その時はかなり焦りました。

 今夜のメニューは
  アジの洗い、カサゴの煮付け、以上
 ちょっと寂しいですね。


18日 (水)
 気合を入れて4時に起きました。(その日に仕事があることなど考えていません)
 服も着替えて、カメラ担いで、外に出たら思いっきり曇ってました。
 もう、がっくり。
 寝る前に空を見たらきれいな星空だったから、てっきりいい天気とばかり思いこんでた。
 ばっちり目が覚めたから寝なおすのに苦労しました。
 着替えずに寝巻きのまま天気見れば良かった。


17日 (火)
 ついに明日は「しし座流星群」の日だ。
 とりあえず、感度800のフィルムを買ってきたけど、写真屋にある感度800以上のカラーネガフィルムは残り2本でした。
 みんな考えることは一緒のようですね。
 さて、明日の朝はいったいどれぐらいの人が早起きするのでしょうか。
 33年に1度なので結構な数の人が見るのでしょうね。


15日 (日)
 久しぶりに宮川に行ってきました。
 今回は釣り竿をカメラに持ち替えて・・・



 見ての通り、色の変わった木は所々あるんですけどね。
 なかなか良い構図で撮れません。
 草が邪魔したり、木が邪魔したり・・・
 結局、いい写真が1枚もありませんでした。
 写真館への更新は来週になるかな。

 やはり、こちらも見頃は来週のようです。


14日 (土)
 飯高の方へ紅葉撮影に行って来た。
 本当はこういう写真を撮りたかかったんだけど・・・
 (スキャナの設定で無理矢理赤くしてます)
 結局こうでした。
 所々赤かったのですが、見頃は来週ぐらいになるようです。
 明日はもう一度、宮川の方で撮り直しです。


13日 (金)
 ああ、また日が空いちゃったよ。
 日記帳コーナーもそろそろやばいか?
 さて、明日は紅葉撮影の予定だけど、相変わらず葉っぱは緑色。
 来週ぐらいが見頃でしょうか。
 とりあえず15日ぐらいには写真館に更新する予定。


10日 (火)
 なんか、しばらく日記書いてなかったなー

 しかし、今週末は紅葉撮影の予定だけど大丈夫なのか?
 自宅の周囲の木は依然、青々としてるし・・・

 とりあえず、桜の紅葉写真でもどうぞ。
 この4枚だけ色が変わっていたようです


6日 (金)
 結局イカ釣りは中止。
 ってことで、明日はのんびりするか・・・

 面白いホームページ発見。
 これで、自分の釣行記見ると泣けてくる・・・
 世界幼児語化計画


5日 (木)
 明日、6日の金曜日もイカ釣りの予定が入っていた。
 まあ、今回のメンバーは専門学校時代の同級生なので、新鮮な気分で行ってこれるかな。

 しかし今月は予定がいっぱい詰まってる。
 8日は友達の店の日報プログラム作成(無料 ^^;
 1415日は紅葉撮影
 2122日は矢口浦
 28日あたりはそろそろ答志島にいかなければ・・・

 あらー、もう11月終わっちゃったよ。


4日 (水)
 昨日の釣りは大満足。
 午前中は底物が結構食ってきて、一緒に行った友達がクエを釣って、自分もカサゴをゲット。
 午後からはアジの入れ食い。ついでに、真昼間からアオリイカまでサビキに引っかかってきた。
 結局2人でアジ70匹、メッキアジ5匹、アオリイカ1ハイ、カサゴ3匹、クエ1匹、ヒイラギ?匹(100ぐらい)
 しばらく魚づくしだ・・・
 釣行記は来週ぐらいかな。


2日 (月)
 明日は3:30起床で矢口浦。
 天気は良さそうだけど寒そう。
 釣果の報告はまた明日。
 さて寝るか。(22:30)


なんでも日記帳へ戻る