12日 (日) |
ERシーズン4のDVDが発売されました。 当然買ってきましたがな。 とんでもない深みにハマったような気がするけど、気のせいかな… さて、今回からERのDVDボックスの値段が15000円になりました。 シーズン3までは23800円でしたから大幅値下げです。 単純に喜んで買いに出かけたところ、シーズン1〜シーズン3の再出荷版が出ておりました。 そしたら、な、な、なんと! それらまで15000円になってるやないですか!!! しかもシーズン1がケースに入ってる!! シーズン1って、初回出荷版ではケースが付いてなかったやん!! ぢぐじょ〜 さらにシーズン1〜3までが15000円になってるってことで、1シーズンに付き差額が8800円、3掛けると26400円!! ショック!!金返せ!! んで、普通は初回出荷版には初回特典ってのが付いてるんやけど、ERにも当然ありました。 マウスパッドとか写真立てとか、あとは絵葉書やったかな? とてもじゃないけど8800円の価値はありません。 まだシーズン1の7枚組DVD収納ケースを8800円で売ってもらったほうが納得いきます。 ドラマは最高やけど、売り方はサイテーやな。 バーカバーカ。 こういう売り方してんの日本版だけなんか?
|
11日 (土) |
さてと、カワハギ五目OLMに行ってきたけど、釣りしてた気がしないので釣行記は書きません。 でもOLMに参加したのにレポートも書かないってのもどうかと思うので、こっちの方に書いてみましょう。 つーことで、場所は愛知県師崎です。 ここは春のOLMでも訪れております。 その時には皆が船酔いで倒れる中、僕は平気でした。 更にその後、敦賀で沖釣りを2回体験し、その時にも全く酔いませんでした。 去年のハマチ釣りで植え付けられたトラウマは完全乗り越えたと言ってもよいでしょう。 調子に乗って昼ご飯を食べまくり、レッツかわはぎ勝負! 船が港を出るところで船長より 「沖は大荒れとなっておりますので移動中は船室に入ってください」 とのお言葉。 「がはは、大荒れええやんか〜」 と、何故か全く不安を感じていない僕なのでした。 30分ほど船で走ってポイント到着です。 なんか凄い揺れてるけど全然気にしません。 釣り始めて30分ほどでカワハギをゲットさせていただきました。 さーてバンバン釣るぞー、と思ったら後が続きません。 そしたら段々と喉の奥になにかが込み上がってきて、開始2時間後にダウン。 更にその数分後にゲロって死んでおりました。 残りの3時間は船室入り口の椅子に座ってただけです。 合掌。 やっぱ太平洋の波はきびしいッス |